第一章メンタルヘルスの意義 第三回

第十一問 メンタルヘルスケアの事業者方針

メンタルヘルスケアの事業者方針に関する記述の中で最も不適切なものを選びなさい

  1. 事業者は、職場全体でメンタルヘルスケア対策と継続的に行う意思を表明することが大切である
  2. メンタルヘルスケアは関係する人すべてに周知することが事業方針として重要である
  3. 事業活動において、メンタルヘルスケアの重要性を表明することは、会社組織や個人にとって仕事への積極性につながり、モチベーションの向上につながる
  4. すべての従業員一人一人の健康情報をすべての従業員に共有することでメンタルヘルスケアを推進することを盛り込んだ
答えを見る

正解:④

個人の健康情報は保護される必要がある。

第十二問 メンタルヘルスケアの事業者方針

メンタルヘルスケアの事業者方針に関する記述の中で最も不適切なものを選びなさい

  1. 事業者方針とは、事業者と管理監督者のみ周知し、メンタルヘルスケアにおいて事業者が何を大切にしているのか共有することが重要である
  2. 事業者方針の例として、経営者のラインによるケアと労働者のセルフケアを総合的に展開することが考えられる
  3. 事業者が方針を表明することで、メンタルヘルスケア活動の推進に結び付くことが期待されている
  4. 事業者方針において、労働者の「自分への評価の関連性」について明確にすることで、個人にとってはメンタルヘルスケアを積極的に取り組むモチベーションへとなる
答えを見る

正解:①

事業者の方針は関係者全員に周知しなければならない

第十三問 メンタルヘルスケアの事業者方針

メンタルヘルスケアの事業者方針に関する記述の中で、当てはまる語句の組み合わせを選びなさい

事業者のメンタルヘルスケアの方針は、【A】がメンタルヘルスケアの重要度を理解し、【B】に配慮しつつ、【C】を巻き込んだうえで対策を【D】に実施する意思を表明することが大切である

  1. A:事業者、B:利益、C:社会全体、D:短期的
  2. A:管理監督者、B:従業員のモチベーション、C:社会全体、D:継続的
  3. A:管理監督者、B:プライバシー、C:職場全体、D:短期的
  4. A:事業者、B:プライバシー、C:職場全体、D:継続的
答えを見る

正解:④

第十四問 メンタルヘルスケアの事業者方針

メンタルヘルスケアの事業者方針に関する記述の中で最も不適切なものを選びなさい

  1. メンタルヘルスの事業方針は経営戦略の一部なので、経営陣や管理監督者にのみ周知することが重要である
  2. 事業者がメンタルヘルスの方針を表明することで、職場でのメンタルヘルス活動の推進に結び付くことが期待されている
  3. 事業者がメンタルヘルスの方針を表明することで、従業員がメンタルヘルス活動を安心して取り組むことができる
  4. 厚生労働省が2006年に制定、2015年に改訂した「労働者の心の健康保持推進のための指針」では「心の健康作り計画」に定める項目として、事業者が積極的にメンタルヘルスケアを推進・表明することが挙げられている
答えを見る

正解:①

関係者全員に周知しなければならない

第十五問 心の健康作り計画

「心の健康作り計画」において、定められている項目に関する、次のA,B,C,Dの中で「労働者の心の健康保持推進のための指針」に挙げられているものと挙げられていないものの組み合わせとして適切なものを選びなさい

A:事業所における問題点の把握、またメンタルヘルスケアの実施に関する事項

B:事業所における「心の健康作り」の体制整備に関する事項

C:労働者の健康情報保護に関する事項

D:「心の健康作り計画」の実施状況の評価や計画に直しに関する事項

  1. A:〇、B:〇、C:〇、D:〇
  2. A:×、B:〇、C:〇、D:〇
  3. A:〇、B:×、C:×、D:〇
  4. A:×、B:×、C:〇、D:×
答えを見る

正解:①

次に進む

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA